このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる



猫のIPO管理帳とは?

「猫のIPO管理帳」は近年人気が高まっているIPO(新規公開株)の申し込み手続きをまとめて管理できる無料アプリです。

個人投資家でもある開発者が証券会社ごとにスケジュールの異なる煩雑なIPOの申込手続きを一元的に管理するために開発しました。

他の同種のアプリやサービスと比較すると、証券会社ごとのスケジュールの違いに対応していることが特徴で、面倒な申込手続きの効率化にきっとお役立ていただけるものと思います。

アプリの特徴

01 「今日」の手続きを証券会社ごとに表示

ご利用の証券会社に対応したその日にやるべきIPOの申込手続きを、毎日更新されるToDoリストとして表示します。

ブックビルディング申込→ブックビルディング抽選結果の確認→購入申込手続き…とアプリで入力した内容と日時の経過によってToDoリストの内容が更新されていきます。

02 主要ネット証券14社のスケジュールに個別対応

定番の大手証券からキャンペーンの多い新興証券会社まで、IPO取り扱いのある主要なネット証券14社のスケジュールに対応しています。

たとえば「楽天証券はブックビルディング後の抽選がない」、「SMBC日興証券はブックビルディング後の抽選で当選しなければ、全員補欠扱いになる」など各社のIPOルールを考慮してToDoリストが更新されます。

(対応証券会社:SBI証券 / みずほ証券 / SMBC日興証券 / マネックス証券 / 大和証券 / 野村證券 / 岡三オンライン証券 / 楽天証券 / auカブコム証券 / 松井証券 / SBIネオモバイル証券(ネオモバ)/ CONNECT / LINE証券 / SBIネオトレード証券)

03 プッシュ通知で手続きをお知らせ

未処理の申込手続きがある場合や新規IPOが発表された時には、プッシュ通知でご使用のスマホにお知らせします。(アプリからの通知を許可しておいてください)

未処理の申込手続きの通知は受け取る曜日と時間を1時間単位で設定できます。

04 IPOのスケジュールや銘柄データもすぐにチェック

IPOスケジュールや公開価格などの基本的な銘柄データもアプリ内ですぐにチェックできます。

ダウンロード

プライバシーポリシー

・広告について

本アプリでは、広告配信ツールとしてAdMob(Google Inc.)を使用しており、AdMobがご利用者の情報を自動取得する場合がございます。取得する情報、利用目的、第三者への提供等につきましては、以下の広告配信事業者のアプリケーション・プライバシーポリシーのリンクよりご確認ください。

Google 広告に関するポリシー
https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja

免責事項

  • 本アプリで使用するデータについては、なるべく最新かつ正確なデータを提供できるように努めてまいりますが、その最新性、正確性、有用性などについて保証をするものではありません。提供するデータについては利用者の責任のもとご利用ください。
  • 本アプリの利用によって利用者等に何らかの損害が発生したとしても、かかる損害について開発者は一切の責任を負いません。
  • 本アプリにつきましては予告なしに仕様の変更、改定、更新、または公開の停止、サービスの終了をする場合がありますので、予めご了承下さい。

お問い合わせ